今日の定休日、妻と散歩しながら和歌山大学にお茶をしにいってきました。
大学に?って思われるかもしれませんが、
先の記事と同じく、ご贔屓さまの大学生が和歌山大学構内にカフェをオープンした日だったんです。
この学生さんもスゴイがんばり屋さんで、飲食店を他でも経営するなど、多岐に渡って活躍されている人。
今回オープンしたカフェは、大学図書館の建物にあり、オープンテラスもありました。
名前は『ピッタパッタ』。
オープン初日ということもあり、かなりの盛況ぶりで、オーナー自らが、レジに立って接客されてましたよ。
さすがに大学構内ではたくさんのご贔屓さまに会いました〜。
皆さん、何で店主が居るの?って感じでしたので楽しかったです。
大学では今回オープンしたカフェや、図書館、食堂なども一般の人も利用できます。
是非一度足を運んでみて下さいね。
で、肝心の写真は撮り忘れた店主でした・・・。すいません。
大学に?って思われるかもしれませんが、
先の記事と同じく、ご贔屓さまの大学生が和歌山大学構内にカフェをオープンした日だったんです。
この学生さんもスゴイがんばり屋さんで、飲食店を他でも経営するなど、多岐に渡って活躍されている人。
今回オープンしたカフェは、大学図書館の建物にあり、オープンテラスもありました。
名前は『ピッタパッタ』。
オープン初日ということもあり、かなりの盛況ぶりで、オーナー自らが、レジに立って接客されてましたよ。
さすがに大学構内ではたくさんのご贔屓さまに会いました〜。
皆さん、何で店主が居るの?って感じでしたので楽しかったです。
大学では今回オープンしたカフェや、図書館、食堂なども一般の人も利用できます。
是非一度足を運んでみて下さいね。
で、肝心の写真は撮り忘れた店主でした・・・。すいません。