コンセプトおすすめメニューメニュー商品アクセス
  • 楽しく仕事をしています
  • 基本を重視しています
  • 丁寧な仕事を心がけています
  • 髪と頭皮を傷ませない努力をしています
  • 薬剤の研究や知識の勉強を怠りません
投稿者

美容室で早く髪が乾く訳

東貳店主

3月号のアガサス[e_069]にちっちゃいけど久々広告みたいなものを掲載しました。[e_149]

美容室でなぜ髪が早く乾くのか?って見て、AZUMA2ndのHPを見てくれた人もいると思います

で、その理由。

美容師は毎日毎日ドライヤーを使います。
効率の良い乾かし方をしてるからなんです。
美容室のドライヤーが特別って訳ではないんです。

それじゃ答えになってない?[e_167]
じゃあ「髪の乾かし方」を教えましょう。[e_205]

お風呂からあがって、まずはタオルでしっかり水気をとります。
そのときにゴシゴシするのではなく、髪を包んで押さえるようにして下さい。
濡れた髪はキューティクルが開いた状態。この状態でゴシゴシすると髪は傷みます。[e_133]
しっかり全体の水気をタオルで取ったらドライヤーの出番にしても良いのですが、
その前にティッシュで毛先に残った水分を取ると尚良いです。
ティッシュは1〜2枚でオーケー。毛先を包んで押さえることで、タオルではとれない水気を取ることができます。[e_141]

全体の水気を取ったら、ドライヤーと思いきや、ちょっと待って下さい。
アウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)を髪につけてあげてることを忘れないで下さいね。[e_135]

さぁドライヤーの出番です。ドライヤーはどこで使います?浴室隣の洗面スペース?
洗面スペースは湿気が多いので、早く乾かしたいなら別の場所のほうが早く乾きます。
髪の中の水分量は周りの空気中の湿度(水分)で、水を保持するんです。

まずは髪の根元からドライヤーの風を当てて下さい。美容室で乾かすときに大きく髪を動かすのは根元を先に乾かしたいからなんですよ。
いくら毛先を乾かそうとしても、根元が濡れていると髪はいつまでたっても乾きません。
そこでうつむいた状態でドライヤーを当てていきます。そうすることで髪の根元を先に乾かすことができます。
根元が乾いてきたら体を起こし髪全体を大きく動かしながら乾かすようにしてください。
この状態で7〜8割程度(髪を握ると少し水分を感じるくらい)乾けば、ブラシを通しながら乾かすことで髪のうねりやはねを抑え、艶のある状態で乾かすことができます。

ここでちょっと裏技。[e_184]
ドライヤーで6〜7割まで乾かすときに、タオルで頭髪全体を包んだ状態でドライヤーを当ててみてください。
え?と思われるかもしれませんが、タオルが湿気を吸い取りながら、そのタオルの湿気をドライヤーが飛ばしてくれるので、髪の量が多い人や、髪が長い人はそのまま髪を乾かすよりも早く髪が乾きます。
さらにドライヤーの熱が直接髪に当たらないので、髪のダメージはかなり少なくなります。[e_145]




こうやってきっちり乾かすことで、髪のダメージはかなり減らすことができます。[e_173]
皆さんも面倒がらずに是非実践してみてください。[e_125]
| 2012.02.24 Friday 10:41 | ブログ
投稿者

キャラメル

みさ

鳴門土産の鳴門金時キャラメル★

キャラメルやけど食物繊維たっぷりらしい…(-_-)

でも繊維感があるような…ないような…??



最近おやつ率&土産率が高いっ\(^o^)/
幸せや~~~~♪♪♪




ウチも暖かくなったらどっか行こっ!!!!!!!
オススメあったら教えて下さい~(*≧∀≦*)


| 2012.02.21 Tuesday 17:20 | ブログ
投稿者

みさ

生け花で使って余った桜がキレイに咲いてきた★


ここだけ見ると暖かそうですけど実はウチの家は極寒(*_*)

今年はまだ1回もエアコンついてないし…
だから桜を置いてる玄関はもっと極寒((;´д`)


そんな中でも咲いてる桜って健気♪


せっかく元気に咲いてるし暖かくなったら挿し木して盆栽にする予定っ!!



またおっさんに近づいてきた…( ̄▽ ̄;)

| 2012.02.19 Sunday 23:01 | ブログ
投稿者

信州限定

みさ

長野に引っ越しされたご贔屓様から頂きました♪

じゃがりこの信州限定の野沢菜味(^-^)v


ほんのり野沢菜味でおいしかったです★



ご当地のお菓子って色々増えてるし、食べ歩きとか面白そうですね(≧∀≦)

| 2012.02.17 Friday 17:14 | ブログ
投稿者

o(^ヮ^)o

東貳店主

いぇ〜い(^O^)v

戴きました\(^O^)/

やったぁ(o≧∇≦)o

| 2012.02.16 Thursday 10:42 | ブログ
投稿者

2月14日

東貳店主

2月14日です。
今日は何の日でしたかね〜

あ、そうそう「煮干しの日」(ホント)でした。

煮干しでダシをとって
美味しいお味噌汁を作って・・・
あぁ日本人でよかった[e_135]



え?まだ何かありましたっけ?

え〜っと


あぁ、チョコレート業界の策略のやつですか


チョコ・・・

そういやスタッフから見た目が芸術的[e_169]なのを頂きました


それ以外は・・・


今日は雨で運送屋さんが遅延しているに違いない。
大量にありすぎて積み込みに時間がかかっているんだな。





ぐすん[e_180]


今からでも明日でも間に合います。

ギブミーチョコレート〜[e_179]



SN3G0108_0001.jpg
| 2012.02.14 Tuesday 16:00 | ブログ
投稿者

N'djamenan;jamena

東貳店主

N'djamenan;jamena・・・「んじゃめなんじゃめな」と読みます。
うちの大事なお客様
いつも遠くから来て頂いてます。

是非一度聞いてみて下さい。


こちらの動画をアップされている方へ・・・不適切でしたら削除しますので言って下さい





| 2012.02.14 Tuesday 00:06 | ブログ
投稿者

本日のランチ

みさ

こちらも頂き物★

もうすぐ卒業の大学生サンから♪

みんな好みを分かってるようで…(^皿^)


昨日は昼御飯を食べるヒマがなかったので代わりにケーキ(^o^)v
直接フォークを突き刺して食べるのも幸せ(´∀`)


食べちゃってから写メ撮ってないの思い出したっ汗"


今日も残り食べる予定★
どこまでがウチの分なんやろ…??



| 2012.02.09 Thursday 09:54 | ブログ
投稿者

ハマってます☆

ゆう


DSC_0117.JPG


昔から好きな、懸賞パズルです(*≧∀≦*)
といっても、数年ぶりに購入しましたが……笑
以前まで、携帯のアプリでやっていたのですが、結構充電がなくなっちゃうし目は疲れるし、プレゼント応募には結構な問題数を解いて、ポイントを貯めていかないとダメ( ノД`)…月々の定額料金も考えると雑誌を買った方がお得♪
ということで、休みの日や寝る前に黙々としています笑 ボケ防止にも(。-∀-)ひゃ
世の中に、ほとんど懸賞で当選したものばかりで生活必需品がほぼ揃っちゃった人もいるとか……
ぁ〜羨ましい(>_<)


| 2012.02.09 Thursday 00:54 | -
投稿者

チョコケーキ

みさ

ちょっと早めのバレンタインチョコ頂きました★

チョコのお花がゴージャス(*≧∀≦*)


みんなでご飯の後に食べましたが、店長が1番少ない気が…


甘い物は別腹なウチとおかみはチョコのお花をバリバリ★☆
あぁ-----幸せ(^o^)v

ご馳走さまです★

| 2012.02.08 Wednesday 20:00 | ブログ