コンセプトおすすめメニューメニュー商品アクセス
  • 楽しく仕事をしています
  • 基本を重視しています
  • 丁寧な仕事を心がけています
  • 髪と頭皮を傷ませない努力をしています
  • 薬剤の研究や知識の勉強を怠りません
投稿者

2013-1963=

東貳店主

この画像の髪型キレイでしょ。

かの有名な美容師、『ヴィダルサスーン』がカットして作り上げたこれまた有名な髪型です。

なんと!1963年のスタイル。
今から50年も昔のことです。

50年も昔のスタイルなのに、今見てもとってもキレイで新鮮。ちっとも古くさくない。

やっぱりすごいなぁ。130817_1151~01.jpg
| 2013.08.17 Saturday 12:19 | ブログ
投稿者

これだけ

東貳店主

初めてAZUMA2ndに来て頂くかたに言われますが、

わかりにくいです。

メインの道路からひとつ入ったところにあるし、
建物もちょっと引っ込んでます。

昔雑談しているときに、前の道路そんなに人通りが多くないからダメだわって言った同業者がいたんですが、
AZUMA2ndなんて小学生が通学時に前を登校するくらいで、それ以外人通りなんて全然無いです(笑

立地は商売向きではありませんね(笑


しかも

看板は写真のこれだけ。

入り口は前の通りから見えない・・・

店内も外から全然見えない・・・・


商売する気あるの???(爆


でもこれは店主が店舗デザインするときに、デザイナーさんにお願いしたことなんですよ。

店主はナイーブなのでお外から丸見えなのはちょっと恥ずかしいということで(笑(皆に違うと言われますけど・・・)

やっぱりお越し頂いたご贔屓さまに、外からの目線を気にせずに居て欲しいからなんです。

どんなに美人さんでもカラーやパーマしてるときの姿はあまり見られたくないですもんね。


というわけで、初めて来られるかたは、入りにくいかもしれませんが、ちょいと勇気を出して入ってきて下さい。
ぼったくりの店でも怪しい店でもありませんよ〜
店主はちょっと怪しいですが・・・・

AZUMA2ndを知ってるご贔屓さまも、是非周りの人に怪しいサロンじゃないってお話してくださいね〜。バンバン宣伝お願いします。ペコリ。


130817_1018~01.jpg
| 2013.08.17 Saturday 10:42 | ブログ
投稿者

お別れ(。>д<)

ゆう


DSC_0019.JPG

北海道3日目♪(アップするのが遅くなってしまった…)
もぅ、早起きがなれてしまいました(ノ´∀`*)
島牧で20年以上前に撮った懐かしい写真を見て思い出話をし、また片道三時間ほどかかる
ので、ここでとれた海の幸や野菜を沢山詰めて昼過ぎにはここを後にしました(*´-`)
行きとは違う道でかえり、途中にある山中牧場のソフトクリームを食べました☆観光客や一般客で30人は並んでいて、絞りたての牛乳と無加工のバニラで作られたソフトクリームは、さらっとあっさりしていて甘過ぎず、立て続けにおかわりできそうなくらいでした(*´ω`*)
夕方になり、またまた札幌の天龍(伯母夫婦の店)に到着( ・ε・)
次の朝は和歌山に帰るので、嬉しいことに、親戚勢揃いで焼き肉パーティーをしてくれるとのこと(ノ´∀`*)営業が終わると、早々と準備をし、店内を自分たちのために貸し切り☆皆とワイワイトークを楽しみました(*´∀`)
大好物のジンギスカンやとうきびや、その他新鮮な刺身をいただきました(о´∀`о)北海道の食べ物はかなり美味しい!!
従姪に、綿と特殊な針でつくる、ふんわりしたクマ(なのか?)のマスコットを教えてもらい、一緒に
つくりました☆これが、なかなか地道な作業…今時の小学三年生、なかなかやるなぁ(*´-`)画像は載ったかなぁ?
この日は風が強く、もうひとつ思い出に初日に約束して花火ができなかったのが残念υ
翌日、伯父と伯母と従姪に空港まで送ってもらい、沢山の手土産を抱えサヨナラしました(ノ´∀`*)そんなに泣かないでおくれ(*_*)
北海道内での移動が長距離ということもあり、3泊4日がカツカツでもっと時間が欲しかったけど、1日1日が濃厚で良き思い出となりました♪
つぎは、冬にいってみたいなぁ(*´∀`)


| 2013.08.17 Saturday 00:16 | -
投稿者

BBQ

みさ

お盆休み2日目はAZUMA2ndの駐車場でご贔屓様も交えてBBQしました(*・´艸`・)

ご贔屓様が連れて来た子供もいてたのでわいわい賑やかな雰囲気♪♪

子供は元気過ぎますねー(*_*;


ウチはひたすら蚊にさされまくり……
足元に蚊取り線香あるのにナゼ????



それでもやっぱり夏はBBQと花火ですね〜


| 2013.08.15 Thursday 20:16 | ブログ
投稿者

穴場スポット

みさ

お盆休みに人が少なくて渋滞なしで涼しい所を求めて京都の美山に行って来ました♪♪

ここは茅葺きの家が何軒かあってのどか〜な雰囲気(*´ω`*)、


思った通り和歌山から2時間ちょい!渋滞なし!29度〜!!
お盆の穴場スポットですね(≧∀≦)

| 2013.08.15 Thursday 19:59 | ブログ
投稿者

休み明け

東貳店主

まだお休みのかたが多いかな?
AZUMA2ndは3日間の夏休み明けの営業初日
シザーケースのワンポイントをハートに(*^o^*)

さて仕事楽しもうっと\(^ー^)/

あ、今日は終戦の日ですね
過去の戦争の是非は別として、今の日本を築いてくれた先人達には感謝です。
合掌

| 2013.08.15 Thursday 10:25 | ブログ
投稿者

16年ぶりの再会(*´ω`*)

ゆう


DSC_0009.JPG


今日から、東2ndの夏休み☆
ということで、北海道にやってきました(о´∀`о)久しぶりの飛行機はテンションがあがり、席は窓際を確保したので、関空から新千歳までずーーーーっと外をみてました(ФωФ)笑
和歌山は晴れ晴れとして汗が止まらなかったけど、北海道では雨が降り、昼間なのに涼しい!!夜はちょっと肌寒いぐらい(*_*)ほとんどの家にはエアコンがないという理由が分かるきがしました笑
札幌を訪ねると、伯母夫婦と従兄夫婦と従姪と従姉夫婦が勢揃いで迎えてくれました(。≧Д≦。)ちゃんと顔を覚えてたよ♪
ご馳走してもらった創業35年を誇るしょうゆ味のラーメンは、懐かしい味で感動した(о´∀`о)
そして3時間ほどかけて、島牧村というド田舎の母の実家へ笑
目の前は海っ♪磯の香りがたまらねぇ(*´ω`*)
1日目はほとんど移動で終わってしまったけど、明日は雨が上がるはずなので、海に入れるはず…(ノ´∀`*)


| 2013.08.14 Wednesday 12:28 | -
投稿者

田舎の人は早寝早起き(゜ロ゜;ノ)ノ

ゆう


DSC_0030.JPG

北海道二日目、朝7時前に起床♪窓をあけると、すぐ目の前に晴れの空、透き通った日本海が広がる(*´ω`*)?あれ…誰もおれへん
皆は既に朝食を終え、既にアワビやナマコやツブ、ウニを沢山収穫し、せかせかと動いてる(゜ロ゜)完全に出遅れてしまった…(。>д<)
それより、3、4時起きは早くないかぃ!?
ここに来たら海に入ると決めていたので準備万端で行くが、急激に深くなって危ない感じなので断念、蚊やアブと格闘しながら、大大大好物のツブをひたすらとりつづけました。刺されまくって肌がボコボコになろうが、やる(とる)なら今でしょ!
和歌山より断っ然大きい☆
釜で赤飯を焚き、皆が収穫したとれたて海の幸をならべ、豪華な晩御飯となりました♪


| 2013.08.14 Wednesday 00:34 | -
投稿者

夏のおやつ

みさ

ご贔屓様から頂いた今日のおやつはブルーシールアイス〜♪

夏はやっぱアイスだなぁ(*・´艸`・)


味も沖縄っぽく紅イモ、塩ちすこう、サトウキビ、クッキークリーム★


気分だけでも沖縄〜〜笑″

| 2013.08.09 Friday 13:20 | ブログ
投稿者

誕生日

みさ

今日はウチの誕生日でした★
もう25歳……

24とは響きが違いますね…( ̄ー ̄;)


それでも誕生日ケーキが食べれたりプレゼントが貰えたりは嬉しいです笑″

今年も店長とゆうちゃんから誕生日プレゼントもらいました★

おかみもケーキを買って来てくれていたり嬉しい限りデス♪♪

今年1年も今まで以上に突っ走りますーー★

| 2013.08.07 Wednesday 23:40 | ブログ