コンセプトおすすめメニューメニュー商品アクセス
  • 楽しく仕事をしています
  • 基本を重視しています
  • 丁寧な仕事を心がけています
  • 髪と頭皮を傷ませない努力をしています
  • 薬剤の研究や知識の勉強を怠りません
投稿者

質問にお答え

東貳店主

一般のかたから質問が来たのでお答え。長文です。
一般的にカラーはオキシの酸化重合による色素の発色と、オキシのブリーチ成分によるメラニンの脱色により色が決まります。
ブリーチなんて使ってない?いやいやカラー剤の中に含まれてますよ。
で、ダメージはカラー剤のpHとアルカリ剤の量とオキシの濃度、それから施術するときの温度やカラー剤が髪についてる時間、櫛を通したりの物理的ダメージで決まります。
つまり自身のメラニンをいっぱい削って、暗い色をいっぱい入れると、そんなに明るくなくても傷むというわけ。
もともとのメラニンが明るくなりやすい人となりにくい人だと、同じ色に仕上げてもダメージ量は違うっていうことです。
ですからうちではpH、アルカリ剤の量やオキシ濃度をコントロールしています。通常のカラー剤ではなかなかアルカリ剤量はコントロールできません。
カラーが発色した後にどれだけ残留オキシを分解するか。髪のpHを下げるか。残留アルカリ度を酸度のあるもので中和させながら、髪から取り除きやすくするか。
これがダメージコントロールでは大事になります。これができていないサロンは実際多いと思います。なにせ手間とお金がかかりますから。
よく髪と同じたんぱく質をカラーの前や途中で補充してダメージしないようにします。とかありますが、これはケースバイケース。髪が親水化している場合などは、悪く働くこともあるかもしれません。使い方次第です。AZUMA2ndでは、ダメージによっては髪を疎水化してカラーをする。
髪に負担にならないようにイオンコンプレックスを使って髪表面を整えることもカラー施術の一部としています。
| 2014.10.08 Wednesday 09:00 | ブログ
投稿者

10月の定休日

東貳店主

台風の気配がまだ見えませんが、これから明日の朝にかけて接近しそうですね。
どれくらい雨風が強くなるかわかりませんが、お店の周りにある飛びそうなものも店内に避難完了!

皆様、お気をつけ下さいませ。


さて、

AZUMA2nd10月の定休日は

6日(月)
7日(火)
13日(月)
19日(日)
20日(月)
27日(月)

となります。

どうぞよろしくおねがいします。
| 2014.10.05 Sunday 21:11 | ブログ
投稿者

髪の修正

東貳店主

昨日の髪の修正
大阪からのご来店^_^
以前暗めのカラーをされているので、見た目感じは綺麗なんですが、細めで湿気を含むとうねるクセがあり、過去履歴からか毛先から8センチくらいはかなり中身が抜けて親水化。手触りはかなり引っかかる(>_<)
AZUMA2ndのオリジナルシャントリで少しは良くなってたのですが、今回は縮毛矯正でクセを収めると同時に髪表面を疎水に。
長さはカットしたくないとのことでしたので、1センチ程度カットさせていただきました( ´ ▽ ` )ノ
ハンドブロー後のフラッシュ有りと無しの画像です。10698460_775912435802488_7975902605408983711_n.jpg10625116_775912455802486_8672271073284287728_n.jpg
| 2014.10.02 Thursday 11:33 | ブログ
投稿者

おかげさまで10周年

東貳店主

本日10月1日でAZUMA2ndは10周年を迎えることが出来ました。

2004年に以前の店舗でAZUMA2ndを立ち上げ、途中で現在の店舗に。


たくさんのご贔屓様。
今までAZUMA2ndを支えてくれた妻と現スタッフ、前スタッフたち。
公私に渡りおつきあいいただいた友人、知人。
無理なお願いを聞いてくれた各ディーラーの方々。

すべての人に感謝です!!

ありがとうございました!!


10周年ですが、店主にとってはあくまで通過点です。
10年を機にもう一度初心を思い出し、さらに知識と技術の向上に努めてまいります。

これまでAZUMA2ndを支えてくださった多くの皆様、
どうぞこれからもAZUMA2ndを宜しくお願いいたします。

10周年の感謝のしるしとして、今は紹介キャンペーンにて紹介して頂いたご贔屓様、ご新規の方を20%OFF(技術メニュー)
平日にご来店のご贔屓様にヘッドスパサービス!(11月末日まで)をおこなっております。

この機会に是非お友達にお声をかけてください。


concept_viproom.jpg
| 2014.10.01 Wednesday 13:22 | ブログ
投稿者

赤ヘル!

東貳店主

公私に渡りいつもお世話になってるご贔屓さまからお土産いただきました( ´ ▽ ` )ノ

いつもありがとう!

10367786_563577680409276_4275011501076331478_n.jpg
| 2014.10.01 Wednesday 12:59 | ブログ