コンセプトおすすめメニューメニュー商品アクセス
  • 楽しく仕事をしています
  • 基本を重視しています
  • 丁寧な仕事を心がけています
  • 髪と頭皮を傷ませない努力をしています
  • 薬剤の研究や知識の勉強を怠りません
投稿者

カットのお勉強

東貳店主

昨日は営業後から、サロンオーナー3人とうちのひでき君で、カットレッスン(≧∇≦)
0時頃に終了〜。

先日のLensカットセミナーでのスタイルをチェックしながらカットでした。

いやーやっぱりカットは楽しいです(≧∇≦)1484686_871931576200573_377948371558718958_n.jpg
| 2015.03.18 Wednesday 12:16 | ブログ
投稿者

おみやげ

東貳店主

昨日のご贔屓さまからお土産いただきましたー(≧∇≦)

大相撲観戦に行ってこられたみたいです。

機会があれば、俺も一度観てみたいなぁ。

いつもありがとうございます!10420270_869536733106724_1313834193808745197_n.jpg
| 2015.03.14 Saturday 12:33 | ブログ
投稿者

毛髪修復

東貳店主

先日のご新規様
黒染めの髪で他店パーマで逝った髪。
髪の修復でお越し下さいました。

根元5センチより先は
ビビリ
というか、
ズルズル(´Д` )フニャフニャ(´Д` )クタクタ(´Д` )
強度ゼロ_| ̄|○
過去3本の指に入るダメージでした。

シャンプーで乾かすだけで毎日ブチブチ切れてたらしい。
でもって乾く途中はニチャニチャ(´Д` )で乾くとバリバリ。
元の髪がびっくりするくらい多いから収拾つかず、毎日仕方なくアイロン。

しばらく経たないと美容室で何も出来ないと思って、毎日アイロンしたらしい。
でも近々、引越されて向こうで挨拶回りなどもあり、帽子を被るわけにもいかず、少しでも何とかならないかと。

実は髪は修復なんてできません。元々死んだ細胞ですから、元から死んでる細胞は何をやっても死んだまま。
でも、形を綺麗に見せる修正は場合によっては可能なのです。(とてもリスクを伴いますし、とても経験と技術と薬剤が要ります。)

さすがにこれ以上切れたら具合が悪いだろうし、毎日アイロンしたら余計悪化するだろうから、施術のリスクをかなりお話しして、とりあえず髪を髪の形に見えるように・・・
結果、
真っ直ぐに固めるしかできず。( ;´Д`)
自然な感じにもならず(T ^ T)

髪に見えるって喜んでくれたけど、まだまだ技術の未熟さを痛感しました。

連休明けで忙しく、アフター写真を撮れず。が悔やまれる。
ちなみにこのビフォーは収めるように乾かしてまだ少し湿った状態(−_−;)10407301_862659290461135_4506848849471459695_n.jpg
| 2015.03.06 Friday 11:53 | ブログ
投稿者

しらべもの?

東貳店主

先日の水曜レッスンの日は・・・

ひでき君には軽く自主連してもらってからの、
ひでき君と某打ち合わせ。

漢字がわからないので、スマホで調べ中のひでき君。
と思いきや、ゲームしてる爆
ひでき君の字は芸術的ですww11036845_862832923777105_8608655369379554939_n.jpg
| 2015.03.06 Friday 11:42 | ブログ
投稿者

おみやげ

東貳店主

先日帰省されたご贔屓さまから、おみやげいただきました。
ズバリ
長州の女(≧∇≦)
いつもありがとうございます。
さっそく美味しくいただきました。
美女は美味い\(//∇//)\11021265_862518527141878_622824046974027514_n.jpg
| 2015.03.06 Friday 11:40 | ブログ